RMT.clubを超えるユーザー数・取引数!
ゲームクラブはこちら

アカウント・アイテムを売買できる!RMT.club 取引所

非公開オプションとはなんですか?
原則、買い手様専用のオプションとなります。
取引成立後、購入した商品の情報を非公開としたいご希望でしたら、決済時に非公開オプションをご選択ください。
尚、コンビニ決済、クレジット決済はチェックを入れて決済を行っていただき、その他の決済の場合は決済前にチャット上部のお問い合わせより非公開オプション希望とご一報ください。

出品者の方で出品した掲載を非公開としたい場合も、オプション費用(500円)がかかります。
別途お支払い方法をご案内させていただきます。
掲載した画像を削除したいです。
現状、掲載されたデータを削除することはできません。
ゲームのキャラクター名など特定される恐れがある場合は、速やかに運営までお問い合わせください。
記録保持のため、削除は出来かねますが、「非公開」とすることは可能です。
尚、「非公開」は本来、買い手様専用のオプションとなります。
オプション代金分をお支払いいただく必要がありますので、ご注意ください。
専用出品はできますか?
質問チャット等で金額や受け渡し方法について、お話していただいた後、該当ユーザー様専用の出品を行うことは可能です。
出品時に【ユーザーに出品を通知する】の機能があります。
該当ユーザーに出品したことをお知らせして、スムーズにお取引を行うことが可能ですので、是非ご活用ください。
クレジット決済で分割支払いはできますか?
安全にお取引を行っていただき、不正利用防止の観点からも上限を超えるお取引においてクレジット決済の分割払いを行うことができません。
評価を変更したいです。
現在、お相手からのレビューについては任意で行っていただいております。
また、変更等も原則受け付けしておりませんが、レビューを行ったご本人様から変更依頼があった際は対応することが可能です。
LINE連携の解除、新しいアカウントで連携をしたいです。
LINEの連携の解除希望の方は、お問い合わせより運営までご連絡ください。
ユーザー様の任意で行えるのは、不具合防止のため、連携の停止までとなっております。
ブラックリストとはなんですか?
ブラックリストの指定/解除は対象ユーザーの出品一覧から行うことができます。
出品中の商品に対して嫌がらせをされるなど、今後お取り引きを遠慮したいユーザーを対象にブロックすることができます。
ブラックリストに登録したことは、相手には通知されず、登録したユーザーには出品などの閲覧が不可となります。

商品の掲載情報が記載されているページにて質問チャットや出品者のユーザー名をタップしていただくと該当ユーザーの出品一覧のページに遷移することが可能です。
マイページにて解除等も行うことができます。
「あとで見る」機能とはなんですか?
RMT.club内の商品を閲覧している中で気になった商品やあとで比較したい商品などを保存しておく機能となっております。
是非、ご活用ください。
プロフィールとはなんですか?
RMT.clubでは面識のない、お相手とお取引を行うことが多いです。
お相手の方が安心してお取引できるようなプロフィールの作成をお願いしております。
RMT.clubユーザーにとってはお取引を進めるかどうかの判断基準ともなります。
振込名義を変更したいです。
RMT.clubアカウントはお1人様1アカウントとさせていただいております。
同一の名義でありましたら、口座情報の変更は可能ですが、口座名義に相違がある場合は受付する事ができません。
銀行口座情報の変更はお問い合わせより受付をしております。
パスワードを変更したい
メールアドレスやパスワードはユーザー様にて保管や管理をお願いしております。
原則、RMT.club運営が変更することはできません。

パスワードリセットよりお手続きをお願いいたします。
自分のユーザー名を確認したいです。
スマートフォンからは左下のメニューをタップしていただければ、上部に表示されます。
また、スマートフォンまたはPCにかかわらず、マイページにお進みいただければ、ユーザー名を確認することが可能です。
過去の取引チャットが消えて確認ができません。
一定期間後を過ぎた取引チャットは非表示とさせていただいております。
お問い合わせにて運営までご連絡いただければ、再表示することが可能です。

尚、過去の取引チャットが残っている理由で退会できない場合もお問い合わせにて運営までご連絡ください。
ログインができません。
ログインができない状況は以下が挙げられます。

●メールアドレスに相違がある場合
小文字・大文字の相違でログインできない場合があります。
スマートフォンなどで自動入力される場合、自動的に大文字になるケースがありますので、ご確認ください。
例)iCloud、Gmailや頭文字が大文字

●パスワードに相違がある場合
パスワードはRMT.clubでは保管しておりません。
ユーザー様に保管いただいております。
パスワードリセットを行うことで新たにパスワードを変更することが可能です。

●ブラウザ上のデータが蓄積による不具合
ブラウザ上のデータが蓄積された関係で不具合が発症している可能性があります。
お使いのブラウザのキャッシュを削除していただいた上でログインをお試しください。

上記でも解決できない場合はお問い合わせより運営までご連絡ください。
LINE連携をすると決済代行ナビの相手からのコメントに既読をつけずにメッセージを読むことができますか?
LINEにてどのようなコメントが届いたかは確認することができません。
コメントが届いたお知らせを通知させていただいております。
そのため、内容については、RMT.clubへアクセスしていただき、決済代行ナビのチャット内または質問チャット等をご確認ください。
ポイントの使用用途は何がありますか?
ポイントは出金・商品購入にて利用することが可能です。

出金方法には以下の種類があります。(2019/04/18時点)

〇銀行口座へのお振込み
〇iTunesコードと交換
〇Google Palyコードと交換
※出金方法に問わず、出金手数料が一律300円分かかります。

〇RMT.club内の商品購入
RMT.club内で掲載されている商品を売上ポイントで購入することが可能です。
銀行はどの銀行でも利用できますか?
RMT.clubでは運営へのお支払い時または運営からの売上ポイント出金時に銀行口座を利用する場面がございます。

●お支払い時
RMT.clubが指定する銀行口座へ着金ができれば問題ございません。

●出金時
日本国内の金融機関であれば、どこでもお振込みが可能です。

※海外の金融機関への送金は承っておりません。
チャット内容を削除したい
RMT.clubには2種類のチャットがございます。
それぞれご状況に合わせてご活用いただくことが可能です。

●質問チャット
事前に金額や出品ユーザーに対して、質問等が行えます。
尚、第三者からの閲覧も可能です。
出品者は質問チャットに送られてきたコメントを削除することができます。

●取引チャット
売り手様・買い手様専用のチャットとなります。
記録保持のため、ユーザー様の任意でコメントを削除することができません。
ご注意ください。
出品内容の変更をしたい。
取引金額は、一度出品してしまうと変更ができません。
現在の出品を終了していただいたのち、金額を訂正したものを再度出品していただきますようお願い致します。
その際、お相手のユーザー名を入力することで、特定ユーザーに通知を届けることが可能です。

編集については、掲載内容の追記のみ行うことが可能です。
マイページの掲載一覧より編集を行うことが可能です。
決済を併用することはできますか?
決済方法の併用についてはポイント決済のみ【コンビニ決済】または【銀行振込決済】にて不足分の決済を対応しております。
その他の決済方法については併用することができません。